第21回日本口腔機能水学会 学術大会は中止となりましたが、以下のプログラム中の発表は紙上発表とさせていただきます。

タイトル等 ページ
巻頭言 1
<原著>
アルカリイオン水のエナメル質再石灰化促進効果の検討
‐鈴木 恵、佐藤 勉、櫻井 四郎、川上 智史
3
第21回日本口腔機能水学会学術大会・プログラム・事前抄録集
大会長挨拶
‐佐藤 秀一
11
参加案内 12
来場案内・会場案内 14
プログラム 16
<特別講演Ⅰ>
江戸・東京のかわと暮らし~みずが繋ぐ昔と今~
‐宮 加奈子(建設技術研究所 国土文化研究所)
19
<特別講演Ⅱ>
下水処理に関係する細菌の特徴と制御
‐齋藤 利晃(日本大学 理工学部 土木工学科 教授)
23
<教育講演>
機能水をめぐる新展開
‐堀田 国元(一般財団法人 機能水研究振興財団 理事長)
27
<一般口演Ⅰ>
電解酸性機能水を用いた肺炎予防法の検討
‐及川 大智(日本大学 歯学部 歯科補綴学第I講座)
33
<一般口演Ⅱ>
THP-1細胞におけるにがり刺激によるサイトカイン分泌誘導とその調節について
‐望月 茜(日本大学大学院 歯学研究科)
<一般口演Ⅲ>
ハイドロキシアパタイト/コラーゲン複合体と機能水の併用は骨再生を促進する
‐小澤 康正(日本大学 歯学部 歯科保存学第III講座)
<一般口演Ⅳ>
アルカリ性電解水含嗽による中和効果の検討
‐荒川 真一(東京医科歯科大学 歯学部 口腔保健学科 口腔保健衛生学専攻)
<一般口演Ⅴ>
S. mutansとC. albicansの増殖に及ぼすアルカリイオン水の影響
-pHと作用時間の検討-
‐川上 智史(東海大学 医学部)
<一般口演Ⅵ>
アルカリイオン水の含嗽による口腔内環境の改善について
-S. mutansの観察-
‐佐藤 勉(東海大学 医学部)
会告 47
役員名簿 48
法人会員名簿 49
日本口腔機能水学会会則 50
日本口腔機能水学会称号認定制度規則 51
日本口腔機能水学会誌投稿規定 53
編集後記 54
承諾書 55
協賛企業一覧 57