タイトル等 | ページ |
---|---|
巻頭言 ‐西田 哲也 |
1 |
第23回日本口腔機能水学会学術大会 プログラム・事前抄録集 大会長挨拶 ‐舞田 健夫 |
5 |
参加案内 | 6 |
学会会場案内 | 8 |
学術大会プログラム | 10 |
<特別講演Ⅰ> 酸性電解水と超音波スケーラーによる骨誘導処置 ‐村田 勝(北海道医療大学 歯学部 口腔再生医学分野) |
13 |
<教育講演> コロナ禍における次亜塩素酸水をめぐる光と影 ‐堀田 国元(一般財団法人 機能水研究振興財団) |
17 |
<一般口演Ⅰ> 北海道の歯科医院における機能水の使用状況報告(アンケート調査より) ‐兼子 敬史(北海道医療大学 歯学部 高度先進補綴学分野) |
27 |
<一般口演Ⅱ> 歯性上顎洞炎に対してオゾンウルトラファインバブル水を用いて改善した1例(症例報告) ‐杉澤 満(杉澤歯科医院) |
|
<市民公開講座> ウィズコロナ生活と感染症対策 ‐堀田 国元・舞田 健夫 |
33 |
講演Ⅰ 感染対策の基礎知識 ‐堀田 国元(元 国立感染症研究所 室長/(一財)機能水研究振興財団 理事長) |
|
<特別講演Ⅱ> 次の人獣共通感染症パンデミックにどう備えるか 〜インフルエンザとCOVID-19パンデミックの経験を活かして〜 ‐喜田 宏(北海道大学 ユニバーシティプロフェッサー/人獣共通感染症国際共同研究所 特別招聘教授・統括) |
|
講演Ⅱ 感染対策の実践的講習会について ‐本間 茂(機能水研究振興財団 常務理事) |
|
講演Ⅲ 歯科領域における感染対策 ‐佐藤 勉(日本口腔機能水学会 前理事長/東海大学 医学部 教授) |
|
会告 | 59 |
役員名簿 | 60 |
法人会員名簿 | 61 |
日本口腔機能水学会会則 | 62 |
日本口腔機能水学会称号認定制度規則 | 63 |
日本口腔機能水学会誌投稿規定 | 65 |
編集後記 | 66 |
承諾書 | 67 |
協賛企業一覧 | 69 |